募集職種 | 営業職 | 事務職 |
採用人数 | 4名程度 | |
対象 | 2026年3月に大学・大学院を卒業見込みまたは既卒(留学生可) 学部学科不問 | |
業務内容 | ▼水産物の仕入れ、販売 (せり、荷受作業、相対売など) | ▼総務事務(人事・労務など) ▼経理事務(窓口業務・決算など) ▼営業事務(伝票入力・電話応対など) |
勤務地 | 広島水産 本社(広島県広島市西区草津港1-8-1) ※転勤なし | |
初任給 | 月給:204,500円 | 月給:183,300円 |
モデル給与 | 自宅外・片道3kmで算出 総支給:240,500円 (内訳) 基本給:170,000円 早出手当:18,600円 固定時間外手当*:15,900円 世帯手当:30,000円 通勤手当:6,000円 *10時間分 | 自宅外・片道3kmで算出 総支給:219,300円 (内訳) 基本給:170,000円 固定時間外手当*:13,300円 世帯手当:30,000円 通勤手当:6,000円 *10時間分 |
手当の種類 | ◇時間外手当(固定時間外時間超過分は全額支給) ◇休日出勤手当 ◇早出手当 ◇通勤手当 ◇役職手当 ◇世帯手当 ◇特殊手当 など ※各手当は当社規定により支給 | |
昇給 | 年1回(4月) | |
賞与 | 年2回(6、12月) ※業績支給、業績により決算賞与あり | |
勤務時間 | ◇1:30~10:30 ◇3:00~12:00 ◇8:00~17:00 実働8時間(休憩60分) ※所属部署などにより出勤時間が異なる | ◇8:00~17:00 実働8時間(休憩60分) |
年間休日 | 122日(2025年実績) | |
休日 | 完全週休二日制 日・祝・水他(市場カレンダーによる) | |
休暇制度 | ◇年次有給休暇 ◇年末年始休暇 ◇夏季休暇 ◇特別休暇(夏季、結婚、慶弔、産前・産後、育児、介護、看護など) ◇指定休日制度 | |
福利厚生・社内制度など | ◇人事考課制度 ◇フォークリフト免許取得補助 ※配属先による ◇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険) ◇財形貯蓄制度 ◇退職金制度 ◇自動車保険(団体割引) ◇生命保険(団体割引) ◇インフルエンザ予防接種補助 ◇市場内託児所の従業員割引 ◇敷地内無料駐車場あり(自家用車、バイク通勤可) ◇指定宿泊予約サイトの従業員割引 ◇水和会 ◇プロ野球観戦 ◇ボーリング大会(自由参加) ◇ソフトボール大会(自由参加) ◇事務所内物販機・給茶機 など | |
採用 プロセス | ◇エントリー・説明会参加 キャリタス就活または下記リンクよりエントリー・説明会をご予約ください。 ![]() 直接エントリー・ご予約はこちら ↓ ◇説明会参加 ↓ ◇面接予約 ↓ ◇採用試験(原則1日で完了) ↓ ◇内々定(1か月以内) 採用プロセスにつきましては説明会内で詳細をご説明いたします。エントリー前に説明会にご参加済の方につきましては、その旨ご連絡いただければ面接に関するご案内を致します。(こちらよりご連絡ください) | |
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書 | |
郵送先 | 〒733-0832 広島県広島市西区草津港1-8-1 広島水産株式会社 総務部 採用担当 宛 | |
入社後の流れ | 入 社 ▼ 新入社員研修(座学、実践) 会社概要、社内規則、ビジネスマナーやパソコン実習、セキュリティ教育など、社内外の研修を通して自社業務への理解を深めたり業務に必要な基本スキルを学びます ▼ 新入社員研修 各部署をローテーションしながら実務研修をします ▼ 面 談 面談を通じて本人の希望を確認したり、適性を評価し配属先を決定します ▼ 正式配属 | |
お問合せ先 | ▼24時間365日受付 お問合せフォーム |