弊社は1984年に旧草津魚市場5社と加古町の旧中央卸売市場の1社で設立し、昭和、平成、令和と広島市を中心とした200万の人たちの台所を担ってきました。

 社是に「和」をかかげ食を通して人々の心豊かなくらしに貢献することを使命として毎日、瀬戸内海、山陰、四国をはじめとして、遠くは沖縄、北海道、世界中から魚を集め、皆様の食卓にお届けしています。

 昨年広島市中央卸売市場は2030年初頭完成に向け新市場の設計を開始しました。新しい市場は現在の広島市を中心とした200万の方々の台所のみならず中四国の拠点市場となることを目指しています。それに加え広島市は商工センターの街づくりに合わせこの地域一帯を広島市の西の玄関口として開発したい意向で市場は賑わい施設を併設し草津漁港は観光港を兼ね備えた港に変わる予定です。

 日本人は昔から魚を食べることで健康を維持してきましたが、近年魚の漁獲量が減少するとともに消費量が減ってきています。反面世界では日本食が広まり健康志向の高まりで魚の消費は伸び続けています。私達は健康に良い魚を、皆様方にもっと美味しく、たくさん食べていただきたいと思っています。そのため今年弊社は日本の伝統的な魚食文化を啓蒙するとともに生産者と力を合わせ魚の住みやすい環境を造っていくことをはたらきかけていきます。

今後ともご指導、ご鞭撻いただきますようお願い申し上げご挨拶とさせていただきます。

令和7年3月吉日
広島水産株式会社
代表取締役社長
山本英治郎