弊社は1984年に6社が合併設立し爾来、昭和、平成、令和と時代を超えて広島市を中心とした200万の人たちの台所を担ってきました。

 毎日、瀬戸内海、山陰、四国をはじめとして、遠くは沖縄、北海道から世界中の魚を集め、皆様の食卓を豊かにすることを使命として営業活動をおこなっています。又新鮮な水産物を消費者の方に、安全にローコストでお届けすることをめざし日々邁進しています。

 今年広島市中央卸売市場は新市場の建設に向け事業者の公募が始まります。広島市は商工センターの街づくりに合わせこの地域一帯を広島市の西の玄関口として開発したい意向で市場に賑わい施設ができ草津漁港は観光港を兼ね備えた港に変わる予定です。

 新市場はできるだけ早い時期に温度管理された安全で効率的な物流ができる中四国の拠点市場となり、皆さん方に楽しんでいただける賑わい施設を併設する市場に生まれ変わります。

 日本人は昔から魚を食べることで健康を維持してきましたが、近年魚の消費量が減ってきています。反面世界では日本食が広まり健康志向の高まりで魚の消費は伸び続けています。

 私達は健康に良い魚を、皆様方にもっと美味しく、たくさん食べていただきたいと思っています。 

 広島水産は令和5年もこれまで以上に世界中から安全で美味しい魚を集め、四季折々の旬の魚の紹介や食べ方を提案してまいります。

今後ともご指導、ご鞭撻いただきますようお願い申し上げご挨拶とさせていただきます。

令和5年2月4日
広島水産株式会社
代表取締役社長
山本英治郎